2006-07-28

Asian Night

片付けても片付けても次から次へと沸いて出てくる細々とした手続き。郵送する荷物は、箱詰めして「これでOK」と思うのも束の間、追加で入れたい荷物がどこからともなく現れて、あわてて箱を開いて荷造りしなおしたり。そうした作業の合間にちょっとしたアルバイトを引き受けたりしたものだから、結局、徹夜で迎えた出発当日の朝、関西国際空港に着いたときには、すっかり疲れきっていた。

なにせ、持って行く荷物の量だって半端じゃない。23キロのダンボールと20キロのスーツケースを機内に預け、機内持ち込み荷物として10キロの小さなスーツケースとぱんぱんに詰まったショルダーバック。明らかに機内持ち込み重量制限をオーバーしたそれらの荷物を「これ、手荷物だから!」というフリをしてなんとか持ち込み、窓際の席についてようやくほっと一息。そうか、いよいよ出発だ、と思ってはみるものの、とにかく疲れきっているものだから、思考がそこから先に進まない。感慨に耽る気持ちの余裕もない。とりあえず出国した。遣り残した作業はいろいろあるかもしれないけれど、今更どうしようもない。出発だ。とりあえず、なんとか出発することができたんだ・・・最後の力を振り絞ってそんなことを考えつつ、機体が離陸するや否やあっという間に眠りに落ちる。

(そうそう、以前、「北米便以外では手荷物制限は20キロ」と書いたことがあったけど、あれ、間違いだった。北京経由でも北米便だと、それよりたくさん持ち込める。制限重量は航空会社によって違うみたいだけど、中国国際航空の場合は23キロ×2個までOKです)



どん、という鈍い振動で目が覚めた。あ、着陸したんだ、と気がつく。離陸から着陸まで、全く記憶がない。途中なんとなく、機内食の「匂い」がした記憶はあるけれど、それっきり。なんと、4時間丸々眠っていたのだ。意外と眠りが深かったのか、随分と体がすっきりしている。完全にとまではいかないものの、出発前の眠気と疲れがかなり綺麗に拭い去られている。あ、結構回復したかも、と思いながら、ダンボールとスーツケースを空港に預け、手荷物を持って北京市内行きのバス乗り場に向かった。

空港の外は、予想していたほどは暑くない。荷物を引っ張って歩くとじっとりと汗が滲むが、じっと立っている分にはそれほど苦痛でもない。湿度もそれほど高くない。曇り空のせいか視界も薄ぼんやりとしている。ターミナルに次々と入ってくるバスやタクシー巻き上げる砂埃のせいもあって、全体的になんとなく白っぽい、煙ったような風景。さかんに鳴らされるクラクションに、あちこちで聞こえる怒鳴り声。決してwelcome!という雰囲気ではない、目に優しい綺麗な風景ではないのだけれど、「あ、アジアに来たんだな」という気がして、心が沸き立つ。思えば、思えば、日本以外のアジアの都市を訪れるのは4年ぶりだ。





空港で手配してもらった宿は、北京市内中心部の「王府井」というところにあった。ここは、大通りの一角が終日歩行者天国になっており、その両側に大きな百貨店が連なる。日本で言うところの銀座の歩行者天国みたいなものだろうか。道路脇には飲み物やら食べ物やらを売る露店があり、それぞれの店の側にテーブルと椅子、そしてパラソルが設置されていて、そこでくつろぐことができる仕組み。

宿に荷物を置いて一休みすると、そのまま通りに出てぶらぶらと歩く。金曜日の夕方ということもあってか、既にかなりの賑わい。両脇のショッピングセンターでは、尼崎並みの価格でTシャツが安売りされていたりして、かなり心を惹かれたものの、運搬の手間を考えてあきらめる。とにかく、これ以上、なるべく荷物を増やしたくないのだ。

大通りをふらっと歩いた後、その脇の細い路地に入る。そこには、メインストリートとはまた違った風景があった。細い路地の両脇にびっしりと連なる屋台。狭い道を押し合うように歩く人々目掛けて、屋台から怒鳴り声のような呼び込みがかかる。

肉や魚の焼ける香ばしい匂い。石畳の歩道が、油やら得体の知れない液体でべっとりと濡れている。ここでは、肉や魚を長い竹串に刺して焼いた「串焼」が定番の料理らしい。店先には、焼かれる前の串がびっしりと並べられている。

言葉が通じない(英語は通じないし、私は中国語は全く分からない)ので、多分鶏と思われる串を指差して、「1本」と指を立てる。ちなみに1本3元~5元(1元=約15円)。すると店員が、中国語で何やら叫びながら、刷毛で何かを塗る手真似をして「どうする?」という顔をした。焼き鳥のたれみたいなもんだろうか、と思ったので「OK、OK」といいながら頷く。じっと見ているとなんと「七味唐辛子」だ。それを、長い串に刷毛でべっとりと塗っていく。やばっ、と思ったものの、今更止められない。勢いよく手渡されたそれを、仕方ないから笑顔で「謝謝!」と受け取り、覚悟を決めてかぶりつく。肉の味が分からないほどの激辛、を予想していたけど、意外に程よい辛さ。人ごみを避けながら、立ったままがしがしと食べる。あー、アジアにいるんだなー、という実感がふつふつと沸いてくる。結構な分量に思えたけど、一切れ一切れが小さいのか、あっという間になくなってしまう。七味唐辛子のせいもあって、軽くのどが渇く。よし、ビールだ!

数本の串焼き、謎のたこ焼き、そして青島ビールの瓶を持って、歩道脇のテーブルに席を確保した。栓を開けてもらったビールを、瓶からそのまま流し込む。いつも思うのだけど、アジアのビール、特に現地で飲むそれは本当においしい。蒸し暑い気候も、その美味しさに拍車をかけているのかもしれない。熱気の中で、軽い口当たりのビールが、まるで水のように喉を通る。辛みの効いた串焼きと青島ビールを交互に頬張りながら、あー、アジアに来たんだなー、と今度は口に出してつぶやいてみる。周辺で賑わう人々の言葉は全く理解できなくて、でもそれがとても心地よい。周りの人の話し声も、屋台の肉が焼ける音も、遠くから聞こえる音楽も、全てがごちゃ混ぜになって耳に届く。瓶が空くにつれて、視界がゆるゆると歪みだし、段々と思考能力が低下する。視覚と聴覚と触覚と、そして味覚と。それぞれの感覚の境目が段々と分からなくなりながら、なんだかとても楽しい。ここしばらくずっと張り詰めていた感覚が、ゆるゆるとほどけていく。

あー、アジアに来たんだなー。

段々と何も考えられなくなる頭の中で、最後に残っていたのはそのフレーズで、体全体が弛緩するような心地よさを感じながら、なんだかとても幸せな気分だった。

2006-07-19

今日の一言/日本経済クエスト/リセットボタン

このblogの右下に「今日の一言」というコーナーがありますが、これは私が毎日登録しているわけではありません。Life is beautifulの中島さんが作られたブログ用ミニアプリ: コミュニティ型「今日のひとこと」を使っているのです。「一言」は「追加」のボタンを押せば、誰でも登録可能。

何故こんなことを書いたかというと、今日blogを呼んでくれている人と話していて「昨日、『今日の一言』に『セロテープ』って出てたけど、あれどういう意味?」と聞かれたから。いや、私じゃないから、それ登録したの・・・

なるほどね、と思わず頷いてしまうもの、意味不明なもの、有名な格言などいろいろ登録されているみたいだけど、笑ったのは、仕事中にページを開けたら「仕事しなさい」という一言が出たときかな。あとは「人に話せない事を「悩み」という。」ってのもなかなか含蓄のある言葉で。

皆さんもよければ登録してみてください。



昨日の続き。こんなものも発見

日本経済クエスト

ラストが笑える。
--------------------------
おつかれさまでした
リセットボタンをおしながら にっぽんのでんげんをきってください
--------------------------

最新版も見てみたいね。「ホリエクエスト」とかだろうか?



「リセットボタン」で思い出した。昔あったファミコン版「銀河英雄伝説」(宇宙戦のシミュレーションゲームね)では、自軍の状況が絶望的になってもうどうやっても勝てない状況になると、某副官が「かくなるうえは 自爆スイッチである リセットボタンを押してください」と、プレイヤーにリセットを勧めるという、ちょっとありえない展開だった。あれを最初見たときは大笑いしたなあ・・・



渡米まであと9日、横浜撤退まであと4日の深夜2時。黙々と荷造り実行中。自動服たたみ機がほしい・・・・

2006-07-18

脳内一人RPG

この間、ネットのどこかで「一人のときに思わずやってしまう奇行」という記事(2chのまとめサイト?)を読んだ。で、その中の一つで思わず「あー、やるやる!」と同意してしまったのが「脳内一人RPG」。日常生活のいろんな場面で、脳内でこっそり一人RPGを繰り広げる、というもの。特に私の場合は、あの「画面上の文字」がやたら頭に浮かぶのだ。

・栄養ドリンク飲むときに
「とりぞうはポーションをつかった!HPが100回復した!」
とか

・仕事がうまくいったときに
「とりぞうは レベルがあがった!」
とか

・さっさと帰ろうと思ってるときに上司につかまって
「とりぞうは にげられない!」
とか。

・・・・・アホですね、ほんと。すいません・・・・

どうしようもないくらい莫迦莫迦しいけど、でもこれ、精神状態がよくない状態からなんとか自分を浮上させるのには、結構役に立つ。自分が陥った窮状をある意味茶化すことで客観的に眺めることができるから、かもしれない。

最近は引越しや渡米に向けた手続きなんかでばたばたと過ごしていて、また私はこういった「手続きモノ」が相当苦手で、仕事に比べれば全然大した作業もしていないのにやたらと疲れたりする。一つ作業が終わると妙に疲れて、そのまま「今日はおしまい~」としてしまいたくなるけど、やらなきゃいけないことは山のようにあるので、そんなわけにもいかない。結果、上の「一人RPG」がやたらと頻発する。

今日は今日とて、知り合いに売却予定の自動車の名義変更で品川にある「軽自動車検査協会」というところに行ってきた。事前にちゃんと必要書類&アイテムをそろえたつもりだったのだけど、アホなことに手続きに必要な自分の印鑑を忘れてきたことに現地で気づいたりして。せっかくここまで来たのに、また明日来るなんてことにできるもんか!と、最寄の品川駅まで車を飛ばして、駅の構内猛ダッシュでオフィス・デポで印鑑を買って、なんとか締め切り5分前に手続きを終了。家に到着するやいなやぐったりと布団に倒れこみそうになったけど(だって、本当にものすごい勢いでダッシュしたからね!)、まだ作業もあるのにここで終わるわけにはいかん!と自分を奮い立たせる。で、頭の中で一人RPG。

「とりぞうは てつづきを ひとつおえた!」
「とりぞうは レベルがあがった!」

BGMはFFで。あの戦闘シーンが終わったところの「ちゃらららーちゃーらーちゃっちゃちゃー」って奴ね。

・・・・・アホすぎる・・・と思いつつ、結構これで気持ちが切り替わったりするのだから、不思議なもんです。

写真は神戸ナンバーをつけた最後の姿のビート君の記念撮影。今は品川ナンバーにかわってしまいました・・・



そういえばこんなものも発見した。
RPG Sequence (Final Fantasy Re-enactment)

できれば日本語キャプションでみたいなあ。あのひらがなとカタカナしかない表記で。



出発まであと10日

2006-07-16

はてな、アメリカへ

■はてなの近藤社長、アメリカへ

「映画館で『スターウォーズ エピソード3』を見ていてふと、『東京でぬくぬく暮らしていてはいけない』と思ったんですよ」
この人やっぱり凄いなあ。

物事が上手くいっていない時に今とは違った場所に新たな道を模索するのは多くの人が考えることだけど、会社も順調、このまま上場をめざせるか、って時に「ぬくぬく暮らしていてはいけない」って理由で、あえて新たな環境に飛び出していく、ってのは、なかなかできることじゃないよなあ、と思う。はてなブックマークの概ね好意的なコメントも、多くの人のそんな感嘆を反映しているのかも。

以前にも取り上げた「はてなに入った技術者の皆さんへ」を」読んでもそう思ったけど、この人の言葉や行動って、周りの人のやる気を引き出す力がとても強い、と思う。「よし、自分も頑張ろう」っていう気持ちをとても素直に引き出してくれる。そういうところが、梅田望夫さんが近藤社長を指して「無人島でリーダーになれるタイプ」と称してた理由なんだろうか。

2006-07-13

お宝発見

引越し準備のために荷物を整理していたら、探偵ナイトスクープを録画した番組が。しかも2本。「西田局長就任記念スペシャル」が入った奴と、1本丸々6時間(3倍だから)ナイトスクープが録画された奴と。

・・・・━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

えと、すいません、実はこれ自分のじゃないの。昔人に貸してもらって、そのまま借りっぱなしになっていたビデオだ、多分・・・。催促されてないから貸した方も忘れているのかもしれないけど、ごめんなさい、ちゃんと返します、ええ、渡米前に絶対。

・・・でもお願い、誰か、その前にこのビデオをDVDにコピーしてください。
この中に入ってる「大和川ボート通勤」、私の一番のお気に入りなんです。これ、アメリカに持って行きたいんです・・・・

ちなみにyoutubeの方も順調に増えている模様。パラダイスものとかが追加されてて嬉しいね。今回発見して一番笑ったのがこれ。

ミステリアスな大阪0102

いやあ、やっぱ大阪は日本の中の異世界やわ・・・

2006-07-12

近況報告

先週土曜は大学時代の航空部関係者が開催してくれた「送別花やしきイベント」ということで、浅草花やしき遊園地に行ってきた。主催者曰く、「花やしき遊園地は、東京が誇るB級スポットだ!」と。「B級はエイキューだ」というコピーを作ったのは中島らもだったけ?などと思いながら初めて訪れた花やしき遊園地、前評判に違わぬスバラシイB級っぷり!

なんてったって

・歩くと一周5分で回れる園内
・ゴンドラが6個しかない観覧車
・スピードもさることながら「壊れるんじゃないか・・・((( ;゚Д゚)))」というスリルを味あわせてくれるジェットコースター
・高校の文化祭かよ!と思わず突っ込みを入れてしまうお化け屋敷
・手を伸ばせばお互いに接触できそうな距離に設置されている、複数のアトラクション

てな感じだから。

園内は結構賑わっているのだけど、上記の通り小さい土地にぎっしりアトラクションを詰め込んでいるもんだから、以外と待ち時間は少ない。「遊園地の賑わい感」と「短い待ち時間」という相反する二つが何故か両立している不思議な空間。堪能させていただきました。



続いて日曜の夜からは、フォーシーズンズ、観音崎とホテルを泊まり歩いているおなじみの友人と、横浜パンパシフィックにお泊り。そう、某ハチクロでも出てきた「観覧車のみえるホテル」ですよ!(またこーいうオタクな発言を・・・・)

日曜の夜に泊まる人はさすがに少ないのか、普通の部屋で予約したけど運よく高層階にアップグレード。窓の外からは、ちゃんとコスモスクエアの観覧車が見えて大満足。観覧車メインの夜景って、予想以上に良い感じ。

それに加えてスバラシイのが、この高さにも関わらず、このホテル、ちゃんとベランダが付いているのだ。身を乗り出したらそのまま転落してもおかしくない、ごく普通のベランダが23階という高層階にもちゃんと設置されているという、そのリスクを恐れぬ設計にしばし感動。早速持ち込んだワインや惣菜(デパ地下で購入)をベランダに持ち出して、宴会開始。

あ、あとね。バスルームの窓から観覧車が見えたのには感動した。高層階だからできる業かもしれないけど。微妙な距離にオフィスビルとかがあったけど、望遠鏡で見ない限り見えないはずだ!と都合のよい解釈をして、窓のシェード全開でお湯に浸かる。なんかもう、スバラシイ贅沢だ、これ。露天風呂(・・・ではないけど、まあ気分的にはそんなもんだ)最高!



と、こんな感じで書いてると、日々躁状態、ハレ晴れユカイな毎日かよ!と思われそうだけど、たまに反動がくるのか、やたら考えばかりが空転して引きこもり状態、という時もある。色々な人から「一番楽しい時期じゃない?」と言われることも多くて、それは確かに正しいのだけど、心のどこかにもやもやとした不安のかたまりのようなものがあるのも事実。それは大して大きくもなく、これまでの日常生活の中でも普通に存在していた程度のごく一般的な量の不安なのだろうけど、その種類がこれまでと異なること、会社という縛りがなくなったこと、躁状態の反動がやってくること、などが原因で、時々そのかたまりから目が放せなくなってしまう。一度目を奪われると、そこから視線をそらすことができなくなって、ふと気がつくと部屋の中でずっと同じ姿勢のまま、ふと気がつくと何時間も経過していたりする。でも、一体その間、何を考えているのか、自分でもよくわからない。

もしかするとそれは、今までの仕事に追われる生活の中では、忙しいことを理由に「見ないふり」してきた部分なのかもしれない。一体それは何なのだろう、というのは多分すぐに分かることではないのだろう。けど、そうやって考える時間を持つことができるようになったのは、きっと悪いことではないんだよな、などと思いながら、ただぼんやりと時間を消費する。

まあ、いろいろ準備もあるのだから、あんまり空転してばかりもいられないんだけどねえ・・・

2006-07-06

引越し準備


先週末に無事にVISAが届いたので(木曜日に面接して土曜日には届いたというオソロシイスピード!)、もう一つの難関の「引越し準備」にようやく取り掛かる。予想はしてたけど、やっぱり海外って高いね。まあ私なんて家具持って行くわけでもなし、基本は本と服だけだから、どこの業者を使ってもそれほど大きな差にならないような気はするけど。それでも生来の「調べ物好き」が災いしてか、朝から検索かけたり電話してみたり。

船便だとジャパンラゲージエクスプレスってとこが安そうだった(1立方メートルで59000円)のだけど、これはサンフランシスコのコンテナターミナルまでしか運んでくれなくて、現地の通関とそこからの配送は自分(または通関業者に別途依頼)だったので、ちょっと微妙な感じ。できないことはないだろうけど面倒くさそう。ただでさえ忙しくなりそうな時期に、自分で荷物を取りに行くのも辛そうだし、あとは、現地での通関費用を考えると、そんなに安くないのかもしれない、と思ってしまう。同じ位の量を運べるヤマトの単身パックは、現地での住所が決まるまでは港で留め置いてくれて75000円と、ちょっといいかもしれない。

ただ、冷静に荷物の量を考えると、多分一番安いのは「郵便小包」なんだよね。一旦大阪の実家に荷物を送る料金を考えてもなお、現地での住所が決まってから、郵便局の船便とSAL便で送ってもらうのが一番安上がりな気がする。まあ、それでも差額はおそらく数万円で、留学全体にかかる費用から考えると「誤差」なんだろうねどね・・・・なにかいい方法ご存知の方がいらっしゃれば、是非教えてください。

そうそう、「北米路線」とそれ以外の地域で、飛行機で持ち込める手荷物の重量に制限があるってのも、今回調べていて初めて知ったよ。預けられる手荷物の制限は「スーツケース2個、1個の重量は最大32kgまで」と思っていたけど、あれは北米路線だけだったらしい。それ以外の路線は「エコノミークラスの場合は一律20kgまで」だって。私の格安チケットは中国国際航空の「北京経由サンフランシスコ行き」のため、20kgまでしか持ち込めないとのことでした・・・・巨大スーツケース2個+機内持ち込み手荷物で大量に荷物を運ぼうという作戦はこれにて失敗。

あ、ちなみに出発は7月28日です。関空から北京に飛んで、北京で2泊して、7月30日にサンフランシスコ入りの予定。下旬には大阪に戻る予定なので、大阪の方遊んでくださいな。

2006-07-04

涼宮ハルヒ on Youtube

ハイ、ここ3ヶ月ほど実は毎週チェックしてました、このアニメ。ただしYoutubeで。アニメどころかテレビ番組をちゃんと毎週チェックしたのなんて、ほんと何年ぶりのことだろ。面倒くさがりだからビデオ予約とか苦手だし、基本的に「きまった時間にテレビを見る」ができないもんで(しかも、多分私の住んでいるところでは放映されていない?)。著作権やあれやこれやで先行き不安なyoutubeですが、「好きな時に見たいものを見れる」っていう点でもほんと便利。iTune Music Storeみたいに、1番組100円ぐらいだったら視聴料払ってもいいくらい。一部、有料の番組配信サイトとかも出ているみたいだけど、やっぱり「現在進行形で放映されてる番組を同時にネットで流す」ってのは、CMの関係とかを考えるといろいろ難しいんだろうね。

ちなみになんでまたそんなアニメをチェックしてたかっていうと、この番組、私の高校のときの先輩お二人が製作に関わってらっしゃるのです(シリーズ演出&音楽)。オープニングのテロップに流れる見知った二人の名前を見たときは、なんとも感慨深いものがありました・・・・原作はライトノベルの人気作品らしいのだけど、アニメ化にあたってあちこちにネタが仕込まれていたりして、ネットでもかなり話題になってたようだ。2chのスレッドが3ヶ月で500近く行ってるみたいだし。いやもう、ほんと凄いね。まさか自分の知ってる人が、こんな風にネット上で話題に上がるとは、オドロキです。内容も、原作知らなかった私なんかは、訳の分からない第一話とか時系列のシャッフルにかなり戸惑ったけど、それでもとても面白かったです。舞台が西宮北口付近らしい(駅前の三角公園とかS×Lビルとかそのままだし。あと阪急電車も?)のも、地元民としては親近感がわいて嬉しい限りです。Youtubeにはしっかりfunsub(英語字幕)がつけられている奴もアップされてたので、是非海の向こうでもJapanese Pop Cultureとして宣伝させていただきます>両先輩。

Template Design: © 2007 Envy Inc.