壊された自転車を修理して(42ドルで済んだ♪)、Pre-MBAコースが始まって、一時滞在先の大学の寮を引き払い新しいアパートに引越し、IKEAでベッドと机と椅子を購入し(3点で500ドルしなかったという格安ぶり。噂には聞いていたけど、IKEA恐るべし)、ルームメイトが到着し、オリエンテーションが始まって、そしていよいよ明日(今日?)から授業開始。一気に書くとこんな感じ。随分と更新期間をあけてしまいました。書きたいことがあるんだったら、blogはマメに更新しないとだめだね。期間が開けばあくほど書きたいネタが累積していって、ますます「ちょっと気軽に」更新できなくなってしまう。
そうそう、懸念事項だった「自転車をバスの前に乗せる」技もマスターしたよ。市内を走るバスの無料パス(Berkeleyの学生だともらえる、っていうか授業料の一部がこの部分に充当されているらしい・・・)をゲットして、これでかなり行動範囲が広がるはず。いや、自転車だけでも結構動けるんだけど、なにせ坂が多い街なものだから「疲れたときのリスク」をヘッジできる手段を確保しておかないと安心できない・・・
ダウンタウンのお店やスーパーマーケットなど、日常の買い物は大体自転車範囲でOK。近所のスーパーで普通に味噌とか豆腐などの日本食材が普通に手に入るのには驚いた。自転車で15分ほどのところにあるBerkeley Bowlというスーパーは、このあたりでも有名な「オーガニック系食材を扱うスーパー」なんだけど、ここでもかなりの種類の日本食材は手に入るみたい。これとは別に、日本食材ばかりを集めた店も、車で10分ぐらいのところにある。
■
Pre-MBAはMathとCommunicationの二つがあって、前者はアメリカ人も結構多くて全生徒(約240人)の6割ぐらいが、後者はインターナショナルの学生を中心に60人ぐらいが参加。Mathは要は「数学の復習」なので、内容的には「いまさらそんなことやらなくても・・・」というものがることは予測済みだったけど、とにかく「英語の授業に慣れる」ことを目的に参加。
まだ本授業も始まっていないPre-MBAの間から、ほぼ毎晩、なんらかの理由をつけてはあちこちで飲み会が開かれる。なんというか、皆して「Socializeしなきゃ!」という熱にうかされているような。いや本当に、冗談じゃなく毎日どこかで飲み会でした。そしていつ行っても、結構な人数が参加している。私もなるべく頑張って参加してはみたものの、基本的に根っこのところで引きこもり要素が強いもんだから(いや、あまり信じてもらえないけど、本当にそうなんです)、さすがに途中で息切れ気味。せっかくの機会だから!とついつい頑張ってしまいそうになるけど、適度に自分を休ませないとだめだなあ、とつくづく思う。
ちなみにこっちの飲み会はいわゆる日本の飲み会とは違って、基本的にあまり食べない。みんな夕食を自分で食べてきて、その後8時ごろからバーなどに集まって飲む。飲んで、ひたすらしゃべる。そんな形式なもんだから、費用はかなり安い。「食べずに飲む」というスタイルにはどうも違和感を覚えるけど、まあその分安いのはありがたいかな。毎晩、日本の飲み会のペースでお金を使ってたら、結構大変なことになってしまうしね・・・
■
Orientation Weekでは、偉い人の話を聞いたり、スケジュールやいろんなシステムについて説明を受けたり、初のケーススタディの授業を受けたり、みんなでボランティア活動に参加したり、などなど、月曜から木曜までびっしりと詰まったスケジュール。朝は8時、9時から、夜は夜でレセプションやパーティーや飲み会や、合間をぬって学生主催の飲み会などがあってもうてんやわんや。そうそう、1学年240人の生徒はcohort呼ばれる4つのクラスに分けられるのだけど、そのcohort対抗の運動会みたいなものもあった。
予想通り英語は結構大変。Pre-MBAコースの間internationalの学生と話していた時はそれなりに普通に会話ができたもんだから、あ、結構大丈夫かも、とか思ってたけど、ネイティブ同士の会話になると、もうスピードが全然違う。個人的にはバーでの雑談なんかがかなりきびしい。ノイズが多い上に雑談だからどこに話が飛ぶか予測できなくて、気を抜くと何を話してるのか全くわからなくなる・・・・(ノД`)聞くことに集中してると会話に参加できなくなるし、話すことを考えてると話の内容がわからなくなるし・・・という困った状態。まあ、こればっかりは一朝一夕でどうこうなるもんでもないしね。幸い、2人のルームメイトもネイティブという恵まれた(?)環境にいるので(一人は中国人だけど、9歳の時からアメリカに住んでいるということで、ほぼアメリカ人)、あまり焦らず気長に頑張っていこうと思います、ハイ。
■
そんな感じで、気がついたらもうすぐ渡米して1ヶ月。は、早い・・・・こんな感じであと21ヶ月が過ぎてしまったら、あっという間に卒業だ・・・と思うとちょっと焦る。その最中の密度が濃ければ濃いほど、逆に後から振り返るとあっという間に駆け抜けたように思えて、そのとき感じたこととや見た景色などのディテールがぽろぽろと抜け落ちているような気がするのがなんとなく怖い。記録の意味も含めて、ちゃんとblogを書いていこう・・と改めて思った次第。なので、明日からは妙に日記調になっているかもしれません。ん?
■
いろいろ思うところはあるけれど、とりあえず、これから先起こるすべてのことを「面白がろう」ということは心に決めた。楽しいことばかりではないかもしれない。落ち込むことや嫌な思いをすることもあってそれを「楽しむ」ことは難しいけど、プラスの出来事もマイナスの出来事も含めてどれも日本にいては経験できなかったことだから、それを「面白いな」と思うことはきっとできる。最悪の状況に陥っている自分自身をそれでもどこか客観的に「面白い状況だなあ」と思うことは、実は結構得意だったりするから。
写真は最近のお気に入りのダウンタウンにあるタイ料理屋のメニュー。タイ人同級生の「お墨付き」の店です。
Let bygones be bygones. Life goes on, and so must we!
2006-08-28
You are here to inovate
Posted by torizou at 02:06
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
About Me
- torizou
- 尼崎に25年。その後横浜→Berkeleyを経て再び東京に。 飛行機(陸上単発)とグライダーの自家用操縦士。投資銀行の中の人。
Recent Comment
Calendar
Template Design: © 2007 Envy Inc.
6 comments:
you should try more socialize party and spend much fun time during school days in hot calfolnia!
taicho
せっかく住所教えてもらったのにまだDVD送ってません、すみません。。(xx)
送ったら連絡するねー
more socialize party...
spend fun time...
hot calfolnia...
I lov your phrase, Taicho
taka
>隊長
相変わらず素敵過ぎます。その調子でTOEFL300点を目指してください。
>とーそん
よろしく!
でも実はまだDVDプレイヤー購入してない・・・・(w
>み
隊長が素敵なのは今に始まったことではありません。なにせ"You should diet"ですから!
元気そうで何より!
冷蔵庫役に立ってますよ。
IKEAそっちにもあるんだ!
最近私も日本でIKEAにいきました。
「いろいろ思うところはあるけれど、とりあえず、これから先起こるすべてのことを「面白がろう」ということは心に決めた。」
ってとこが、心に染みます。
>fkoさん
IKEAはBerkeleyから車で15分ぐらいのところにあるため、留学生の御用達の店です。8月ごろの土日に行くと、大抵同級生に会ったな~
Post a Comment